幻獣物語2の幻獣を変化させるのにかかったコストや必要なアイテムの記録
最新記事
(02/15)
(11/21)
(11/21)
(09/08)
(07/23)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大好きなクエイクドラゴンが200レベルに到達したので、泣く泣く別れを告げ、次なる幻獣は、皇竜です。ドラゴンやっぱりかっこいいね。
若干クエイクドラゴンより小さいのが気になります(笑)
あと、オークションで死神の時計を手に入れました!
ついに私もグレード8ですよ。
でもグレード8だと指揮者まだ貼れないんですね。
1億3000万gmくらいかかったのに、あまりありがたみがないです。
では、皇竜までにかかったコストを見ていきましょう。
なんか付喪神ばっかりですね。
別ルートもあるんですが、あまり行ったことのないルートを試してみました。
F:クエイクドラゴン→生まれ変わる者
転生の鍵(相場、5,900,000gm~6,000,000gm)
F:生まれ変わる者→付喪神
思い出の切れ端(700,000~750,000gm)
白群の箱で入手可能、幼き亡霊がドロップ
E:付喪神→彷徨う精霊
消せない蝋燭(50,000~120,000gm)
白群の箱、孤独の森で入手可能
D:彷徨う精霊→マミー
水溶性の包帯(100,000~300,000gm)
セカチュ岬で入手可能
C:マミー→インサーニア
邪悪な首飾り(1,900,000~3,000,000gm)
暗黒の町で入手可能
B:インサーニア→イーラ
狂気の実(700,000~1,000,000gm)
妖骨の洞窟で入手可能、狩人がドロップ
A:イーラ→反魂竜
蘇生の魂(400,000~500,000gm)
過去のイベントで入手可能、反魂竜がドロップ
S:反魂竜→竜王
世界を司る力(4,000,000~6,000,000gm)
月替わり宝箱で入手可能、ドラグーンがドロップ
SS:竜王→皇竜
幸運の竜玉(72,000,000~90,000,000gm)
月替わり宝箱、過去のイベントで入手可能、皇竜がドロップ
全体的にホラー感漂う幻獣ばかりで途中まであまり楽しくありませんでした…。
しかしそろそろコスパのいい幻獣がいなくなってきたのもあり、珍しい幻獣にも挑戦してみたくなってきましたね。
入手は絶対無理だと思っていたアイテムも、案外オークションにあったりしますよ。
若干クエイクドラゴンより小さいのが気になります(笑)
あと、オークションで死神の時計を手に入れました!
ついに私もグレード8ですよ。
でもグレード8だと指揮者まだ貼れないんですね。
1億3000万gmくらいかかったのに、あまりありがたみがないです。
では、皇竜までにかかったコストを見ていきましょう。
なんか付喪神ばっかりですね。
別ルートもあるんですが、あまり行ったことのないルートを試してみました。
F:クエイクドラゴン→生まれ変わる者
転生の鍵(相場、5,900,000gm~6,000,000gm)
F:生まれ変わる者→付喪神
思い出の切れ端(700,000~750,000gm)
白群の箱で入手可能、幼き亡霊がドロップ
E:付喪神→彷徨う精霊
消せない蝋燭(50,000~120,000gm)
白群の箱、孤独の森で入手可能
D:彷徨う精霊→マミー
水溶性の包帯(100,000~300,000gm)
セカチュ岬で入手可能
C:マミー→インサーニア
邪悪な首飾り(1,900,000~3,000,000gm)
暗黒の町で入手可能
B:インサーニア→イーラ
狂気の実(700,000~1,000,000gm)
妖骨の洞窟で入手可能、狩人がドロップ
A:イーラ→反魂竜
蘇生の魂(400,000~500,000gm)
過去のイベントで入手可能、反魂竜がドロップ
S:反魂竜→竜王
世界を司る力(4,000,000~6,000,000gm)
月替わり宝箱で入手可能、ドラグーンがドロップ
SS:竜王→皇竜
幸運の竜玉(72,000,000~90,000,000gm)
月替わり宝箱、過去のイベントで入手可能、皇竜がドロップ
全体的にホラー感漂う幻獣ばかりで途中まであまり楽しくありませんでした…。
しかしそろそろコスパのいい幻獣がいなくなってきたのもあり、珍しい幻獣にも挑戦してみたくなってきましたね。
入手は絶対無理だと思っていたアイテムも、案外オークションにあったりしますよ。
PR